インド裁判所(国際結婚)必要書類
インド人男性とインドで先に結婚するにあたり
日本側から持っていった必要書類についての記事になります。
参考までに…
• 私の旦那はウッタルプラディッシュ州出身
• 2019年5月書類をインドの州裁判所に提出受理
• 私の知っている情報のみを掲載しています。
*州や結婚時期や様々な条件によって必要書類が変更される場合があるかもしれないので必ず関係各所に連絡、問い合わせをして下さい◝( ິ•ᆺ⃘• )ິ◜
📑日本人側が用意する書類📑
☑︎①婚姻要件具備証明書(原本+英訳)
☑︎②戸籍謄本(原本+英訳)
☑︎③独身証明書(原本+英訳)
①②③にアポスティーユを付けます
☑︎パスポート(身分証明書)
☑︎写真2枚(3ヶ月以内のものを用意)
________________________________以上5点
*独身証明書と婚姻要件具備証明書は一緒のような内容ですが一様持って行きました。
ここから先は上記の書類作成時に必要になったものを紹介していきます。
⭐︎婚姻要件具備証明書⭐︎
地法務局(お住まいの地域にある法務局)での取得が可能
必要な書類等…📑
☑︎戸籍謄本(全部事項証明書)
☑︎印鑑
☑︎身分の確認ができるもの
(運転免許証、パスポート、健康保険証…等)
☑︎婚姻相手特定の為に相手(インド人)の
国籍
生年月日
氏名(英語表記とカタカナ表記の情報を用意)
性別
料金はかかりませんでした。
次はアポスティーユについてです。
日本で集められる戸籍や婚姻要件具備証明書は市が認めている書類になります。これを日本国が認めている書類にする為にアポスティーユが必要になってきます…☜このような説明を受けたのを覚えていますヾ(´・∀・)ノ
⭐︎アポスティーユ⭐︎
外務省または公証役場での取得が可能です。
私は東京都公証役場(渋谷)で取得しました。
必要な書類等…📑
☑︎婚姻要件具備証明書(原本+英訳)
☑︎戸籍謄本(原本+英訳)
☑︎宣言書(英文)
(サインは当日するので書かなくてよい)
☑︎身分証明書
(運転免許証、パスポート…等)
☑︎印鑑
______________________________以上5点
注意:誰かに英訳をお願いした場合
英訳してくれた方からの委任状が必要になります。
英訳をご自身でしていない場合
☑︎委任状
_______________________________以上6点
料金は12.500円でした。
アポスティーユ
私の場合、宣言書にミスがあった為
自分の中では、午前中でアポスティーユが貰える予定でしたが、ミスを訂正し午後の営業時間にアポスティーユが貰えたので、時間のある方は午前中に向かう事をオススメします。
以上👋私なりにまとめてみました_φ(・_・
コロコロとルールが変わるインドなので参考になるか分かりませんが…1つ1つクリアした情報を共有できたらなと思います😊
ठीक है(ティーケー)ばいびー( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐